この記事は、学生納付特例制度などで年金の支払いに猶予ができて、その未払い分をまだ支払っていない人向けです。 学生納付特例? 年金の未払いって? という方は、まずはコチラの記事をどうぞ↓ 年金未払い分がある方は、 未払い分は放っておいたらどうなる? 逆に支払ったらどうなるの? という疑問があるかと思います。 年金制度はや...
すぐ効果あり
Tagged
この記事では、ついやってしまいがちな年金の支払い忘れの一例をご紹介します。 年金なんて普通、支払い忘れるわけないやん! 未払いあったらちゃんと通知ハガキ来るし。 それでも忘れる人って人っているの? ↓通知ハガキ と思っていませんか? いるんです。 銀次郎 何を隠そう僕です。 銀次郎奥さん ええ。。。 奥さんも若干ひいて...
この記事では、住宅ローン控除とふるさと納税の上手な併用方法についてご紹介します。 銀次郎 住宅ローン控除を受けていて、何も知らずにふるさと納税をすると、確実に損をします! 住宅ローン控除を受けている方は、ふるさと納税で逆に損をするなんて思ってもみないですよね。 一方で、僕はなぜ損することに気づけたかと言いますと、風のウ...
この記事では、いつまでに家を買えば消費税8%で買えるか、ハウスメーカーの営業の方に聞いた情報をまとめました。 というのも、消費税の増税(8%→10%)までいよいよ1年を切ってきました。 銀次郎 2019年10月から、消費税は10%になります! ただ実はこの増税、過去2回延期されています。 ・最初は2014年11月に施行...
まずは読んでおきたい 奥さんが妊娠したら誰もが、 もしかしたら休むタイミング見計らったり、休む直前に残業多めにしたら、産休手当の額変わるのかなー と思い、調べると思います。 結論を言いますと、何しても産休手当の額を増やすことはできません。 銀次郎 よく考えられた制度です。 銀次郎家でも子どもが産まれる際に、 ・ボーナス...
ここでは僕が実際にやってきた、もしくは今もやっている節約に関する記事をまとめています。 銀次郎 すでにこのブログを読んでいただいている方にはお馴染みですね。 ちなみに私、銀次郎の自己紹介はコチラ。 この記事はこんな方を対象にしています。 食費をガマンして切りつめても続かない 節約節約で気分が晴れず、つまらない おこづか...
保険の見直しってした方がいいというのは分かっていても、 ・誰に相談すればいいの? ・見直した結果が良いのかどう判断したらいいの? という疑問がわきますよね。 実際、僕は保険の見直しを一度失敗しています。 月30,000円払っていました。 再度見直して、保険料が月30,000円から月13,500円にまで下がりました。 月...
新年明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 この時期になると思い出すのが大学入試のセンター試験です。 今思うと、センター試験以降ってものすごい日程感ですよね。 2次試験を受けて合格発表があって、進路が決まるのがだいたい2、3月。 そこから必要とあらば引っ越しが必要ですし、部屋も決めないといけま...
1. スマホだけで手続き可!カードは1週間で手元に 銀次郎はネット通販やブログを書くのも、できるだけ全部スマホでするようにしています。 あとで家のPCでやろー とすると忘れるし、いちいちやることを覚えておくことが面倒なためです。 スマホで全部できるようにしておけば、思い立ったらすぐ完結するのでオススメです。 なので楽天...
旦那さんの育休の取り方次第で、社会保険料の免除額が大きく変わります。ホントちょっとしたことで十数万円変わるので、ぜひ頭の片隅に!!