【出世コースの人は読んじゃダメ】30代サラリーマンは転職でしか給料は上がらない

まずは読んでおきたい

タイトルがかなりネガティブですが、経験上悲しいかな、真実だと思います。

出世しないサラリーマンの給料は、30代以降はあまり上がりません。

同じ会社内であれば、20代では大した給料の差はありません。
が、30代になると出世するか否かで差が顕著に出ます。

僕は出世コースには乗れなかったので、30代になると年収の伸びが鈍化してきました。

ただ30代にもなると、

・出産に伴う奥さんの年収↓
・家族(子ども)が増えることによる生活費↑
・マイホーム購入による住宅費↑

などなど、お金が無限にあっても足りないようなイベントが次々と起こります。

なので、

銀次郎
出世コースに乗れなかったから、年収そんな上がらへーん。

なんて言ってられません。

30代で十分な給料に達していたら話は別ですが、出世もせずにそんな人はほぼ居ません。

そんなことを言ってられない、出世コースから外れている30代が、給料を上げる方法を紹介するのがこの記事です。

この記事では、考えられる年収アップの方法3つを紹介しますが、その中でも現実的なのは転職だけであることをお伝えします。

今思うと、20代はやはり若かったです。「時間」という資産がタップリありますが、そのありがたみに気づけません。

行き当たりばったりでも、挑戦して失敗しても、挽回する時間がありました。

それに比べて30代は、若くもありますが、20代の時ほど紆余曲折して、失敗しているような時間はありません。

この記事を読むことが、

まずは転職をしよう!

と思うキッカケ、そして一心不乱になるキッカケに是非なってほしいです。

あれこれ色々やっても力が分散してしまいます。上手くいきそうなことにリソースを注がないとダメです。

銀次郎
他の2つの方法は、転職してからでもできなくはないです。

1.【副業・出世・転職】30代以降で給料を上げるなら転職

30代以降で給料を上げる方法と実現性

・副業:△
・出世:×
・転職:◯

給料を上げるために、ちまたで良く聞くのは「副業」ですよね。
会社からお金をもらうわけではないので、厳密には給料ではなく収入を上げることになります。

あとはサラリーマンなら誰しもが思う「出世」。これが給料を上げるお馴染みの方法ですが、かなりの狭き門です。

あと「転職」も昔に比べるとかなり普通になってきました。今なら40代でも転職される方がかなりいます。

実現性順で並べると、
転職>副業>出世
このようになります。その理由を以下でまとめます。

2.【理由その1】副業なんて急に言われてもムリ

現実はこうだと思います。

副業が流行っていますが、結局何をやったらいいのか分かりませんよね。

そんな人をターゲットに、

・今の時代、サラリーマンではお金持ちになれません
・不労所得を得る仕組みを作りましょう!
・あの芸能人の◯姉妹は、NTTの権利収入でセレブに!

とか言ってよく分からない投資や、MLM(マルチ商法)に嵌め込んで商売する人が沢山います。

話を戻しますが、仮に副業で好きなことをやったとしても、お金を稼げなければ続きません。

会社の仕事があるので、稼げなければ優先順位が落ちていきます。

ただ、好きと思えることでなければ副業として始まりもしませんし、最初は誰しも稼げないと思います。

そのうち事業にまで育って、お金を稼げるようになるかもしれませんが、時間と手間暇が必ずかかります。

なので、

給料を増やそう!

と意気込んでいるサラリーマンが最初にやることではないです。

他の方法と並行しながら、継続できるレベルでやりましょう。

3.【理由その2】30代になってからの社内での挽回は難しい

ご存知だとは思いますが、「出世街道」という言葉のように、会社の昇進にはルートがあります。


1年1年どうだったか?
というよりは、
出世街道に乗っているかどうか
で給料の伸びが変わります。

だいたいの場合、20代のうちに出世コースに乗るかどうかが決まります。

つまり、それまでに実績あげて勝負を決めれているかどうか。

もちろん僕もそうですが、これを読んでいるあなたは勝負を決め切れなかったのだと思います。

というか大半の人がこの勝負に負けます。

仮に今から出世コースに乗っている人より実績を上げたとしても、出世コースの人たちに追いつくことはおそらく出来ません。

銀次郎
それが出世コースというやつですね。

4.【転職する前に】社内で積み上げてきたキャリアは大事かどうか

今の会社で積み上げてきたキャリアは捨てることになるけど大丈夫?

僕が転職する際、
・転職先の面接官
・転職前の上司
・家族
から、このことを心配されました。

銀次郎
30代のおっさんを心配してくれるなんて、ありがたい話です。

おそらく「積み上げてきたキャリア」というのは、その会社での
・社内での地位
・専門知識
・勤続年数
を指しているのだと思います。

ただ個人的には、積み上げたキャリアを捨てることは全く気になりませんでした。
理由は以下の通り。

・社内での地位→出世コースではないので特に積み上がっていない
・専門知識→転職先が受け入れてくれるなら業界変わっても良かった
・勤続年数→年功で上がる給料はもう無い

つまり僕の場合は、転職によって失うキャリアがありませんでした。

曲がりなりにも新卒で入って約10年経っていたので、その10年を捨てると考えると、一見大ごとです。

ですが、上記のように噛み砕いて考えてみると、そうでもなかったです。

僕は上記のように考えましたが、

・なぜ積み上げたキャリアを捨てるとマズいか
・捨てると困るキャリアか
・そもそも転職によって本当に捨てることになるのか

を1度は考えてみた方がいいです。

世間では転職に対して、
転職=大きなリスクをとる
というイメージが根強く残っていますが、自分にとっては本当にそうなのか、疑いましょう。

僕と同じく、転職に対するデメリットが無いかもしれません。

銀次郎
人間関係が1からになるというデメリットはありますけどね。。。

5. 給料を上げる方法で現実的なのは転職

おさらいをすると、

・副業:時間がかかるので△
・出世:出世コースを外れているなら×
・転職:希望の給料を内定時に提示されれば◯


このようになります。

転職にももちろんデメリットはあります。
人間関係や会社の事業安定性、働きやすさなど、給料が上がったとしても、これらが満足いくものになるかは別です。

給料を上げるという観点で、転職が1番現実的です。
転職をする際はその他デメリットに対しても、考えることをお忘れなく。

それでは今日はこのへんで。

- 転職してやる!と思い初めて1週間以上経っている人へ -

あわせて読みたい


コメントフォーム

*