【出産手当金の計算時に登場】標準報酬月額とは?

まずは読んでおきたい

入社してから2,3年目のある日、何かの通知のハガキが家に届いて、そこに自分の標準報酬月額が書かれていました。

それが標準報酬月額との初めての出会いだったのですが、憤りを感じました。

その時は標準報酬月額について何も知らないながらも、

銀次郎
厚生年金とか、天引きされるお金の計算に使われるやつやな〜

くらいの印象はありました。

ふとハガキを見てみると、標準報酬月額の欄に
450,000円
という数字が。

銀次郎
いやいや!そんなもらってないし!
銀次郎
月45万ももらってたら、ボーナス含めて年収800万くらいいってるハズやん!

と思った僕は、ネットで何でも調べれるこのご時世、ろくに調べもせず、そのハガキに書かれている電話番号にかけました。

銀次郎
すみません!僕こんなに給料もらってないので、標準報酬月額間違ってると思うのですが。。。
電話窓口の人
いえ、こちらはお勤めの会社から報告のあった金額で計算しています。
金額についてはお勤めの会社に確認してください。
銀次郎
・・・

ということで、そこからやっと自分で調べてみました。

結果、450,000円という金額は納得の価格でした。
くだらないことで電話をして、本当にすみませんでした。

その際、標準報酬月額というものは、出産手当金など他の制度にも使われていることが分かりました。

ざっくりでも理解していると、制度を理解する際のアレルギーが減ります。

銀次郎
出産を控えている奥さんがいる家庭は、ぜひ知っておくべきです。

ということで今日は、

1から100まで標準報酬月額を勉強する気にはなれないけど、どんなもんか概要は知りたい!

人向けに標準報酬月額をまとめました。

5分この記事を読んでいただければ、概要十分理解できます!

※本記事は以下を引用させていただきました。
引用:全国健康保険協会ホームページ
全国健康保険協会 > 健康保険ガイド > 健康保険等について > 健康保険について > 標準報酬月額・標準賞与額 > 標準報酬月額・標準賞与額とは?

1. 標準報酬月額とは?

標準報酬月額とは

毎月の「月額報酬」を一定の幅で分けたもの。

です。

「毎月の給料」と書かなかったのは、
・基本給
・残業代
以外にも含まれる報酬があるからです。
これについては後ほど。

一定の幅って何?どんなの?

という疑問が浮かびますよね。

どんな風に分かれているかというと、以下の表の通りです。

例:会社からの報酬が月305,000円の場合

290,000〜310,000の範囲なので、
標準報酬月額は300,000円
となります。

この金額がいろいろと計算する際に使われます。
用途については後ほど。

スポンサーリンク

2. 標準報酬月額の計算に含まれるもの

僕はここを理解できていなかったので、先程書いたような、

銀次郎
僕こんなに給料もらってないので、標準報酬月額間違ってると思うんですが。。。

と電話してしまいました。

今思っても本当に申し訳ないことしてますね。クレーマーです。。。

というのも、標準報酬月額を決める際、給料(基本給+残業代)以外に、他のものも含まれます。

その名の通り「報酬」が全て含まれます。

色々ありますが、代表的なものをピックアップすると、

標準報酬月額の計算に含まれるもの

・基本給
・残業代
・各種手当
・年4回以上の賞与(ボーナス)

などなど。

そして、銀次郎が抜けていたのは
「交通費」
です。

交通費って含まれるの?
対価じゃなくない?

と思いますよね。

実は会社から支給される交通費って、
「通勤手当」
とも呼びます。

そう!
電車の定期代は通勤手当なので、標準報酬月額を決める際に含まれてしまいます。

銀次郎
必要経費なので、てっきり「報酬」に含まれないと勝手に思っていました。。。

3. 標準報酬月額の計算に含まれないもの

今度は逆に、含まれないものをご紹介します。
大きくは2点です。

標準報酬月額の計算に含まれないもの

・臨時に受けるもの(病気の際の見舞金など)
・年3回以下の賞与(ボーナス)

含まれるものを覚えるより、

この含まれないもの2点以外は全部、標準報酬月額に含まれる!

と覚えた方が手っ取り早いですね。

4. 標準報酬月額は何に使われるのか?

色々使われています。
銀次郎が出くわした標準報酬月額使われている場面は以下の通りです。

標準報酬月額が使われている場面

・健康保険:支払う保険料の計算に
・厚生年金保険:受け取る給付金額の計算
・出産手当金:手当金の計算

5.【おさらい】標準報酬月額とは

・毎月の「月額報酬」を一定の幅で分けたもの
・基本給、残業代各種手当、年4回以上の賞与が含まれる
・臨時の手当て、年3回以下のボーナスは含まれない
・健康保険料、厚生年金、出産手当金などの計算に使われる

それでは今日はこのへんで。

あわせて読みたい

スポンサーリンク

コメントフォーム

*